2019.07.23 00:28おつきさまのヨーガ♪♪♪2017.7.17●松本 栞日分室のなんか懐かしく居心地の良い空間。そこに集まる人たちは、やっぱり良い空氣を纏った人たちでした♡茨城時代は、何度も回を重ねていたクラス。「おつきさまのyoga」● ○女性として生まれてきたわたしたちの、心と脳と身体、子宮と卵巣とわたし…当たり前のような繰り返し作業は、全然当たり前なんかではなく、美しく尊い営みであるということを、みんなで紐解き確かめていくこの時間が、わたしはとても好きなのです。○やっぱりこのレクチャークラスは、わたしにとっても喜びだから、定期的に開催していこうかなと思いました。 ●この日はとっても暑かった☀︎ ご参加下さったみなさんとの出逢いと一緒に過ごすことのでき...
2019.07.17 05:30はなうた家のにこにこ弁当☀︎♪松本 栞日分室でのws☀︎おつきさまyogaと、布ナプキンちくちく♪いやぁ〜熱かったぁ〜〜!!! すんごい楽しかった…楽しんでもらうにはまず、 自分が楽しまなきゃ…。。。ね、、、?喜びは確実に伝染する。だからわたしは恐れず恥じらわず、全身素直に喜ぶ!(´∀`*)●
2019.07.11 06:00栞日にて●満月のyogaごきげんよう☀︎はなうた家 です。長いこと動かせておりませんでしたblog系のツール…ですが、この頃のんびりゆらゆら稼働させ始めました!また引き続きお付き合いのほど宜しくお願いします♥︎さてさて松本 栞日さんの分室にてそろそろ来たる満月の日→7月17日水曜日丸一日のwsをさせて頂くことになりました。とても楽しみ。ご縁を嬉しく思っています(*´꒳`*)●前々からInstagramで拝見させて頂いていた、栞日さん。栞日分室のコンセプト【「健やかで真っ当なこれからの日用品」について考える実験を始めます。「日用品」を「日々もちいる品々」と捉え、毎日の暮らしがどんなものたちに囲まれていたら心地よいのか、この場所を訪れる皆さんと一緒に考察するための空間】に激し目に...
2019.07.10 04:00シェーンガルテン おみ毎週 水曜日はシェーンガルテン おみでヨガ教室をしています☀︎ 氣持ちが楽になったり、身体が楽になったり。毎週ご参加下さる皆さまの長い長い健康をお祈りしながら行います。生命力・本能・情熱・受容・愛・呼吸・言葉・視野・直感・・・自分の中の小さな自分を愛します。自分に優しくなれるよう。 自分に優しくなれたときに初めて、誰かにも優しくなれるんだと思います。心身の健康がちゃんとここにあって初めて、何かを美しいと感じられるのだと思います。毎週水曜日10時〜シェーンガルテン おみ にて。難しいことは何もありません♪老若男女皆々さま、お気軽にご参加ください!!!まずは一度来てみて下さい☆お待ちしています。
2019.05.13 00:00染めものいろいろ体験キャンプ2019.5.11〜12麻績村 聖高原キャンプ場で素敵なイベントが開催されました。【染めものいろいろ体験キャンプ】ゆったりと流れる時間に、参加者の皆さまそれぞれの想いでそれぞれの時を過ごして頂きつつ、だんだんとご縁がまあるく渦巻いていました…染めものや足湯、ヘナ染め、森散歩、朝ヨガ…わたしは、このキャンプ中の3食のご飯と、早朝の森の中でのヨーガを担当しました。準備の段階でいろいろな大変もあったけれど、素晴らしい経験を頂きました。主催の方には、本当に感謝です。
2018.08.10 00:24山の上で🌞先日、三峰山の頂上でヨガの取り組みをしました☀︎素晴らしい景色と空気の中裸足になって土の地熱を感じ、自分の心と身体、自分と自分以外のご縁、自然界、その繋がりに感謝を込めて、身体を動かしてみました。タダアーサナ(山のポーズ)がたまらなく心地よかった。●原爆投下から73年。世界はいつも平和なわけではないけれど、悲しい過去は消して消えないし忘れてはいけない。戦争も災害も、忘れてはいけない。自分の中に穏やかで平和な心持ちを常に持てたら。あの人にもこの人にも、きっといつも優しくなれる。当たり前なコトなど何もなく、全てに有り難うと気づくこと。元氣でいられるから人は美しいと感じ、元氣でいられるから喜怒哀楽が生まれるのだと思います。元氣、元の氣。元々みんな、氣か溢れて...
2018.06.25 11:00ご縁に素直に週一の隣村での夜のクラス☆元々部室だった武道場には、若者たちの目標が飾ってあって。それはとても純粋で真っ直ぐな字で、目にも心にも嬉しかった。今日もそして今週もお疲れさまでした!週一のこの時間がわたしにとってとても大切な喜びとなっています。●今日の午後は、ご近所の奥さま(といってもみんなわたしより若いキラキラ) 4人のみんなが家にお茶をしに来てくれて、ワイワイキャーキャーとおしゃべりしました。出身も趣味も職業も好きな食べ物もみんなそれぞれバラバラなのに、今この麻績村に暮らしていてこうして出逢えたことは、本当に嬉しいことで。ご縁ってやっぱり面白いなぁ〜って、 思いました。今日もよく笑えました!誰かと一緒に笑うって、嬉しい。はなうた家